イベント開催情報

「生成AI活用研修vol.3」をFSGカレッジリーグの先生方向けに実施しました

株式会社dottでは、FSGカレッジリーグの先生方を対象に、全3回の「生成AI活用研修」の最終回となるvol.3を実施しました。

今回は、実務に直結するテーマを中心に、生成AIの活用スキルを磨く実践型の研修を行いました。

セミナー概要

・ 対象:FSGカレッジリーグの先生方
・ テーマ:「生成AI活用研修vol.3」
・ 主な内容:
  ◦ 学校紹介動画の「絵コンテ作成」におけるAI活用
  ◦ 学科紹介プレゼンの構成・作成
  ◦ オープンキャンパス企画資料のAI生成
  ◦ 全3回の内容を活かした復習と実践

参加者の声

セミナー後に実施したアンケートでは、非常に高い評価をいただきました。

「今まで上手く活用できていなかった生成AIですが、3回の研修を通して苦手意識もなくなりどんどん活用していきたいと思いました。」

「知れたことはAIのほんの一部だと思いますが、「優秀な部下を手に入れた」と高い満足度を得ることができました。」

「Napkinやperplexityは資料作成や競合リサーチで使用できそうだと思いました。」

単なるツールではなく、「仕事を効果的に」進めるパートナーとしてのAIの可能性を、参加された先生方がしっかりと体感されました。

AI人材育成教材「AI STUDIO」

専門学校・大学向けAI人材育成教材「AI STUDIO」は基礎的なAIの知識だけでなく、実務で活かせる内容をカリキュラムとしてまとめております。将来AIエンジニアを目指す学生は当然として、様々な分野の学生に対してAIを自分の進路の業界に合わせて学ぶことができる教材です。

AI STUDIOの特長

・ わかりやすい教材:AI初心者でも基礎から着実に学べる
・ 実践的なカリキュラム:開発プロセスや事例を通じて、現場で役立つ知識を習得
・ 最新情報への対応:急速に進化するAI技術にあわせ、随時アップデートを実施

また、今回のようなセミナーを学生向けに行うことも可能ですので、ご希望の方はお問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。