「美容学校での生成AI活用セミナー」を東京地区理容美容教職員研修協議会の先生方向けに開催しました
株式会社dottでは、東京地区理容美容教職員研修協議会の皆様 約130名を対象に、「美容学校での生成AI活用セミナー」を実施しました。
本研修では、AIの基礎理解から美容業界や教育現場における具体的な活用方法まで、幅広いテーマを実践的に学んでいただきました。
特に「美容教育 × 生成AI」という切り口で、業界ならではの応用例を数多く体験できる内容となりました。
東京地区理容美容教職員研修協議会様について
東京地区の理容師・美容師養成施設(専修高等学校、専門学校、短期大学など)からなる、教職員を対象に教育力と技術力の向上を目的とした研修や情報交換を行う団体です。
学生技術大会の運営にも関わり、次世代育成と教育連携の中心的役割を担っています。
また、最新の理美容技術や教育手法を学ぶ研修会を開催し、教育現場の質向上を支援されています。
今回、美容業界や教育業界においてもAIは必須だというお考えのもと、研修のご依頼を頂きました。
セミナー概要
・対象:東京地区理容美容教職員研修協議会の加盟各校の教職員の皆様
・タイトル:美容学校での生成AI活用セミナー
・参加人数:約130名
・主な内容:
◦ 第一部
□ AI活用の基礎理解
□ 授業準備・教材作成・調査におけるAI活用
□ 生成AIと著作権のポイント
◦ 第二部
□ 美容業界でのAI活用事例(業務効率化・集客・付加価値の創造)
□ 就職活動支援におけるAI活用
□ 国家試験対策におけるAI活用
参加者の声
セミナー後のアンケートでは、参加された先生方から大変高い評価をいただきました。
「簡単な作業では活用していましたが、こんな使い方ができるのかと驚きや、こんなことをしてみたいとワクワクしました!」
「食わず嫌いで避けていたAIの技術を知って、何故自分はいままでこんなに優秀で便利なものを遠ざけていたのかと、また、思っていた以上に簡単というか取り組みやすいものだと理解できとっても有意義な3時間でした。」
「これまで活用していた方法以上に詳しく知れました。
また、課題感としてアウトプットされたものが不十分だと感じていましたが、その原因がプロンプトにあることも分かりましたので、改善の道が見えました。」
「学生達が活用しているAIについて、正しい使い方を学ぶことが出来たと共に危険性も知ることができ、学生にも使用の仕方・注意喚起を促して行きます。
とても魅力的で分かりやすく、興味が深い講義でした。直ぐに実践して使用したいと強く思う内容でした。」
「今後AIを活用して業務効率化できたり、仕事の精度があがったりする気持ちにしかならず、これからの仕事が楽しみになりました!」
「AI活用についてゼロベースでしたので、とても興味関心を持って受講できました。
また、講師の先生のお話や資料なども分かりやすく、先ずは遊び感覚から始めて、業務に活かせるようにしたいです。」
「目的をはっきりさせてから進行してくださりまた聴講者が専門学校関係者という性質を理解してくださっていたことがよかったです。」
AI人材育成教材「AI STUDIO」
専門学校・大学向けAI人材育成教材「AI STUDIO」は基礎的なAIの知識だけでなく、実務で活かせる内容をカリキュラムとしてまとめております。将来AIエンジニアを目指す学生は当然として、様々な分野の学生に対してAIを自分の進路の業界に合わせて学ぶことができる教材です。
AI STUDIOの特長
・わかりやすい教材:AI初心者でも基礎から着実に学べる
・実践的なカリキュラム:開発プロセスや事例を通じて、現場で役立つ知識を習得
・最新情報への対応:急速に進化するAI技術にあわせ、随時アップデートを実施
また、今回のようなセミナーを学生向けに行うことも可能ですので、ご希望の方はお問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。